気仙沼仕立て簡単しめさば丼			
			 
					
					
					
				 調理時間 約10分
 調理時間 約10分
								 材料 1人前
 材料 1人前
								
								カットしたしめ鯖にごまだれを回しかけるだけの簡単どんぶり。脳を活性化させるDHAを多く含む鯖、そして悪玉コレステロールと中性脂肪を減らして善玉コレステロールを増やしてくれる酢と鯖の相乗効果。そこに栄養吸収率の高いすりごまを合わせた栄養たっぷりの血液サラサラ丼ぶりです。チューブのわさびを少し添えてアクセントにするのもおすすめですよ。
※調理時間に炊飯時間は含んでおりません。
											
				※調理時間に炊飯時間は含んでおりません。
						材料
					
					
						
							
									気仙沼仕立てしめ鯖								
								
									1/2パック								
							
									ごはん								
								
									1膳								
							
									ねぎ(白い部分)								
								
									適量								
							
									大葉								
								
									適量								
							
									A								
							
									醤油								
								
									大さじ2								
							
									すりごま								
								
									小さじ1								
							
									おろし生姜								
								
									小さじ1								
							
						作り方
					
																	
								1.
							
							
								Aのごま醤油生姜たれの材料を混ぜ合わせておく。ねぎは千切りにし水にさらす。大葉は刻んでおく。							
						
								2.
							
							
								器にご飯を盛り、しめ鯖をカットし放射状にのせる。							
						
								3.
							
							
								1のごま醤油生姜たれの半量を回しかけ、ねぎ、大葉を飾る。たれの量はお好みで加減ください。							
						
				使ったのはこの商品
			
			
			
		