味つけめかぶで作る、簡単おいしいキムチ鍋			
			
					
					
											
									
									
									
								キムチの辛味が、味付けめかぶによってマイルドになるから不思議。
お鍋の最後には、ご飯やお餅、またはうどんを入れたら一煮立ちさせれば旨みの染み込んだ”シメ”の完成です!
											
				お鍋の最後には、ご飯やお餅、またはうどんを入れたら一煮立ちさせれば旨みの染み込んだ”シメ”の完成です!
						材料
					
					
						
							
									味つけめかぶ								
								
									1パック								
							
									水								
								
									600cc								
							
									白菜キムチ								
								
									100g								
							
									長ネギ								
								
									1本								
							
									にら								
								
									1束								
							
									えのき								
								
									1束								
							
									豚肉								
								
									200g								
							
									豆腐								
								
									1丁								
							
									味噌								
								
									大さじ1~2								
							
									しょうゆ								
								
									適宜								
							
									にんにくやしょうがのみじん切り								
								
									少々 *お好みで								
							
						作り方
					
																	
								1.
							
							
								野菜類、キムチや豆腐は食べやすい大きさに切り、豚肉は2㎝幅に切っておく。							
						
								2.
							
							
								鍋に味つけめかぶと水を入れて火にかけ、沸いてきたら1の具材を加える。							
						
								3.
							
							
								2が再び沸いてきたら火を弱め、味噌を溶かし入れ、醤油、好みでニンニクやショウガを加えて蓋をし、具材が柔らかくまで煮たら完成。							
						
				使ったのはこの商品